今年最後のランキングクエスト
今年最後のランキングクエスト「天使の試練」が12月28日より開始されました。すでにYouTubeに動画を上げたので、ご存知のかたも多いと思いますが、比較的組みやすい斬撃パで全報酬の獲得が出来ましたので、内容を紹介していきたいと思います。
Autor:えび太
イオとバギが効きやすい
イオとバギが効きやすいクエストですので、高ポイントを狙う場合はこれらの息パーティで攻めるのが定石だと思います。ただし、バーバラやレザームなど保持率が低いモンスターは使いたくないと考えていたところ、公式サイトに以下の一文が・・・
「なるほど、みかわし率100%ね。」これが答えです。
パーティ考察
と、言うわけで必中特技モンスターでパーティを構成しました。
パーティ紹介
リーダーは両方、超りゅうおうにしないとダメージがでません。同じモンスターを使うとオーダーが減ってしまいますが、その分を差し引いてもお釣りがくるぐらいです。
冒険者の証
斬撃で固めました。
戦闘開始!
1ラウンド目
1ラウンド目重要な点はロストバーストで、息のためを解除してあげるぐらいでしょうか。
2ラウンド目
2ラウンド目、イザヤール&ラヴィエルが動いた後に「精霊の守り」を使用してきますので、逆手に取って最速ウルノーガでクリムゾンを使用しましょう。
うまく行けば、このラウンドで左側を倒し切ることができますが、どうなるか・・・
超竜王の追撃で倒し切りました。
3ラウンド目
3ラウンド目で右側を倒してから、イザヤール&ラヴィエルを攻撃していきます。ここからウルノーガが全く活躍できないため、連携要員のため素早さを2段階上げます。
ウルノーガに積んだピオと、ギスヴァーグの暗闇の守りで素早さを上げました。
4ラウンド目
連携で、このダメージ量です。
5ラウンド目
このラウンド天使のうたごえで左側を復活させますので、即倒してしまいましょう。
このラウンドで再度息ため状態になるので、ロストバーストで解除しましょう。
6ラウンド目
6ラウンド目は、全力で攻撃してください。7ラウンド目にフェードアウトで終了です。
結果
結果146万ポイントでした。
YouTubeプレイ動画
最後に
ピピットの枠は、トガミヒメの方がダメージ出せたかもしれません。
コメント