「呪われし魔宮」2022年11月版全ミッション攻略
2022年11月版の呪われし魔宮全ミッション攻略です。今月は難易度は抑えめなようですね。唯一パーティ構成難易度が高いのは魔獣系で宝珠5個ぐらいですか。サクッとクリアしちゃいましょう!
スライム系で群青の魔装突破
「呪われし魔宮をスライム系のみで群青の魔装を突破」ミッション攻略です。
パーティ紹介
群青の魔装は属性攻撃が効きにくいため、無属性呪文パーティがお勧めです。早速彼らに活躍してもらいました。
戦闘開始
はぐキンのクラウンスパークで呪文防御力を下げて、無属性攻撃をつなげるだけです。1ラウンドで突破が可能です。
魔獣系で陽の宝珠5個
「呪われし魔宮を魔獣系のみで陽の宝珠5個入手してクリア」ミッション攻略です。
魔獣パーティ紹介
先月も同じようなパーティを使いましたが、魔犬レオパルドがいれば何とかなるミッションです。お試しでダサグランデを入れてみました。
自前魔犬レオパルドがない場合は、フバーハを覚えているモンスターをいれておいてください。
戦闘開始
黄金の魔竜は、火葬のツメの会心狙いで攻めます。自前魔犬レオパルドがない場合は、1回フバーハを使用しおいて3ラウンドかけて倒すイメージで。
熱血おまつりきづちは、熱狂の風で素早さ2段階アップとフバーハが使えるので、息パーティでなくても意外と使えます。
ここは、負けることはないと思います。
ランクSで宝珠12個
旬のメラゾストームを覚えさせたデビルウィザードをパーティに入れています。
ダーティラビッツはいてつく眼光を覚えさせておくと、天色の魔晶戦で活躍してくれます。実は夏祭りトリオ枠はドルマージュにしておいた方が簡単です。
パーティ紹介
カスタマイズで夏祭りトリオにドルクマを覚えさせています。あとはダーティラビッツにいてつく眼光ぐらいです。
あ、上でも書いていますが、デビルウィザードにはメラゾストームを覚えさせています。呪文防御力を下げてくれるのがうれしいですね。
戦闘開始
1戦目は琥珀の魔獣戦です。全戦闘に言えますが晴天の守りで素早さを2段階上げてからの総攻撃です。
2戦目は彩色の魔鳥です。ダーティラビッツの体技封じの舞いで体技を封じられるかが重要です。メラが吸収なので、夏祭りトリオを使う場合は難しいところですね。ちなみにドルマは等倍です。
通常攻撃で会心を出されて危うかったです…
3戦目は黄金の魔竜戦です。まったく問題ないと思います。
最後は天色の魔晶戦です。各ラウンドで呪文防御が2段階上がるため、ダーティラビッツのいてつく眼光で剥がしてしまえば、楽々2ラウンドクリアです。
コメント