星降りの生誕祭特番まとめ
2022/9/20星降りの生誕祭特番の内容をサラッとまとめてみました。新規クエスト、新生転生、あのモンスターの復刻、そして超魔王の発表と盛りだくさんでした。超オムドの可能性は感じましたが、ひょっとするとお供モンスターに足を引っ張られるかもしれません。。。
Author:えび太
新規クエスト
災いの魔境
魔境メダルを獲得して、新たな装備を獲得できる新クエストが追加されます。魔境メダルの数に応じてパーティが弱体化していくため、どこまで冒険を続けるかが腕の見せ所となりそうです。
定常ではなく毎月末開催されるようです。また、深部もあるようですがかなりの高難易度らしいです。2022年9月22日のアップデートで開始されます。
魔境メダルで交換可能な装備が追加されます。ウエイト0と言うことはGP用の装備でしょうかね。順次登場してくるようです。
DQ10で登場したモンスター炎魔アグニースも交換できるようです。
あのモンスターが帰ってくる・・・
3150日の時を越えてあのバブルキングが入手できます。おそらく、新生転生もくるような雰囲気でした。
新生転生情報
ミステリードール
ミステリードールが2022年6月22日に新生転生で追加されます。もちろんあの超魔王の登場に合わせてですが、アストロンゼロの特技が面白そうですが、ゼロの名前のとおり上位はどうではありません。反射無効ですが、みかわしは効くのでエルギオスや、身代わりなどで対策でしょうかね。
あと、特性にどぐうアーマーが追加されます。2ラウンド目開始時に防御力、呪文防御、息防御が1段階上がります。
キングスペーディオ
今回ではないですが、2022年10月以降に再びキングスペーディオが新生転生されます。強転生なのは不明です。
新モンスター
超魔王オムドの登場です。話だけ聞くとぶっ壊れです。
古代兵器オムド・ロレス
ランクSでいきなり強いです。かくせいリバースからの閃光魔弾の流れでしょう。ランクSのGPでは、活躍しそうですね・・・
魔扉の災禍オムド・レクス
ランクSS版です。クエスト目線で、エレメントエラーは非常に可能性を秘めた特技だと思いましたが、クエストでは使用できないようなので、完全にGP仕様モンスターですね。
オムドレクスの特性です。盛りだくさんですが、偶数ラウンドリバースと無の世界だけ注目すればよいのかなと。偶数ラウンド以外は、通常の行動パターンに戻るため注意が必要です。かくせいリバースを使えばよいのでしょうが、リバース状態だと無の世界の回復の恩恵がありませんね。。。
エレメントエラーの属性歪曲状態についてです。耐性が逆転するイメージでしょうか。ちなみに、属性歪曲状態になると無属性攻撃が弱点として扱われるとのことですので、超魔王オムド登場後はしばらく無属性特技を持つモンスターが活躍しそうな感があります。
オムド・レクスからオメガ・レクスに変身するには、ラウンドの最後に特技を使うと変身。ちょっと待ってください。「こうどうおそい」を持つモンスターがいると変身できないのでは・・・ミステリードールって常に行動遅いですよね。どうなるのだろうか・・・
偶数ラウンドにリバース状態になるため、先制特技を使えば最終行動となるのでしょうか?
変身後の状態です。歪みの根源は変身したら属性歪曲状態になります。ドルマって結構刺さりにくいイメージですが、属性歪曲状態になるため、驚異の火力が出そうな・・・
その他
結構プレゼントが盛りだくさんでしたので、お楽しみに!!!
コメント