「ネルゲルのブーツ」の可能性を考える
冥王の神殿で入手可能な装備「ネルゲルのブーツ」について、私なりに考えてみました。固有効果だけ見ると収集の優先度は低いと感じるかもしれませんが・・・
ネルゲルのブーツの固有効果
ネルゲルブーツの固有効果は以下の通りで+10で素早さが30まで上がります。アクセサリなので錬金効果を付けられない点は残念です。
固有効果
ネルゲルのブーツは、固有効果で「最大HPを25%ダウン」が付いています。
追加固有効果
+7まで強化することで固有効果「ザキ耐性を1ランクアップ」が付与されます。
最大HPを25%ダウン
固有効果「最大HPを25%ダウン」だけ見るとサタン系の装備の代償を想像されると思いますが、実際その通りです。
でも、です。あのモンスターの持つ特性と相性が相性が良いかもしれません。
死中の活に活路?
死中の活は、「ラウンドの開始直後にHPが1/2以下の時に攻撃ダメージを2倍にする」特性です。もう少しダメージを受けると発動なのに…と言うことがあると思います。
そういったクエストでのHP調整用に活用できそうです。
超伝説やひん死系特性も…
伝説のタッグ発動のために「ていおうのうでわ」を装備する機会があったと思います。この装備の登場でHPを下げることができるため、攻略の幅が広がるかもしれません。ただし、素早さアップの装備なので若干使いづらいところもありますが。
また、レオソードなどの持つ特性、ひん死系特性の相性が良いかもしれません。ただ、スケアリードッグなどが持つ特性ひん死で会心は相性が良くありません、理由は会心系は魔人のかなづち装備があって成り立つものが多いので、相乗効果はまったくありません。
ザキ耐性を1ランクアップ
ザキ耐性の可能性を探してみましたが・・・
自然系GP
GPで自然系を使用する場合、ザキ対策でメタルスコーピオンを使用する機会が多かったと思いますが、この装備登場でザキ半減のオーシャンボーンも活躍できそうです。ゾンビパの「命凍る波動」でオーシャンボーンを落としてからの、息攻撃のコンボもできなくなるかもしれません。
ただし、もう一方の固有効果「最大HPを25%ダウン」があるため、身代わりとしての強度不足が懸念材料ですね。
クエストでの使用
活躍で思い出されるのは呪われし魔宮の自然パでしょうか、ザキ耐性に泣かされた方も多いと思います。では、活躍できるのかと言うと「活躍しやすくなる」程度です。
理由は、「ザキ耐性を1ランクアップ」のため半減以上でないとザキ無効になりません。耐性が通常であれば半減です。「うーん」ですね。
ただし、この装備の接待クエストが登場するのではないかな。。。
何個必要
私個人は+7を4個と考えていますが、+7が2つぐらいあれば十分でしょうか。再びいつ入手できるか分からない装備なので、忙しい方は+7を1つ作って、+が付いていない状態のネルゲルのブーツを何個か持っておくと良いかもしれません。
賀正装備で強化。。。だいぶ先ですが。笑
最後に
GP以外での活躍は限定的だと思います。
しかし、なぜブーツでザキ耐性がアップするのだろう・・・
コメント