ドランゴの道 地獄級 悪魔系のみで攻略
2022年7月の冒険スタンプミッションの期間限定に追加された”『ドランゴの道 地獄級』悪魔系のみでクリア”を攻略していきたいと思います。今回は、どこか懐かしいパーティを使用していこうと思います。
特別条件
このクエストは以下の特別条件が付きます。が、悪魔パと言えばアレですよね。。
- 息効果+100%
パーティ考察
このクエストは難易度がそれほど高くありません。今回は懐かしいモンスターを使用していきます。
パーティ紹介
このクエストは、バギとデインが通りやいクエストです。その点を踏まえてのこの構成ですが、新生転生済のランプの魔王がもう1体いるなら、エビプリと差し替えてください。苛烈な暴風が使えるジャハガロスも結構活躍してくれますで持っているなら使用してみてください。
あと、カスタマイズでタイムマスターが最速に動くように調整し、いてつく眼光を覚えさせています。
攻略開始!
守りの構えが結構面倒ですが、いてつく眼光できっちり対策しています。
1ラウンド目
このラウンドはドランゴは無視してください。なお、ドランゴは守りの構え(毎ラウンド使用してきます)で、防御力と呪文防御が2段階上がり、さらにタップダンスを使用してくるため、物理攻撃が当たりにくいです。
まず、タイムマスターはピオリーマを使用し、グレイツェルはアークデーモンに魔女のワルツを使用します。
アークデーモン、ライオネックのどちらかで呪文耐性が2段階下がった方を先に攻撃します。念のためギスヴァーグは、このラウンドにダークアーマーを使用して呪文防御を上げておいてください。
2ラウンド目
2ラウンドメタイムマスターは、いてつく眼光でドランゴのバフを剥がします。
このラウンドもグレイツェルは、魔女のワルツで両脇のモンスターの呪文防御ダウンを狙います。あとは、呪文攻撃で両脇のモンスターを狙います。運が良ければ、このラウンドで両脇のモンスターを倒すことが可能です。
3ラウンド目
2ラウンド目に両脇のモンスターを倒し切りました。3ラウンド目も、いてつく眼光でバフを剥がして、魔女のワルツからの総攻撃をかけます。
4ラウンド目
4ラウンド目は、呪文防御2段階に上がっていなければ、いてつく眼光は不要です。あとは、全力攻撃で4ラウンドクリアです。
ちなみに、タイムマスターのデフォルトの攻撃呪文は、このクエストでは全く使い物になりません。。
最後に
そういえば、タイムマスターの新生転生ってまだですよね。タイムマスターの登場時のピオリーマの衝撃が懐かしいです。
コメント